総社市消防本部の方にも来ていただき、第二工場で消防避難訓練を行いました。
工場内から出火した想定で、火元発見、避難、通報、初期消火、消防隊への引継ぎ等、一連の流れを実際に火災があった時と同じような動きで行いました。
避難訓練後は、消火器の取り扱い講習を行い、誰でも消火器が使えるように訓練しました。
火事が起きないように予防することが何より第一優先ではあるものの、もしも火事が起きた時に慌てず動けるよう、日頃から避難経路の確認・消火器の位置の確認などが大切であるということを再認識することができました。



