NEWS お知らせ
-
お知らせ2025年度 営業カレンダー
2025年度の営業カレンダーが決定しました。年間休日は120日です。
-
お知らせ 地球環境年末調整手続きの電子化
2024年分の年末調整より、事務作業のペーパーレス化や従業員の皆様の負担軽減の実現のため、スマートフォンやパソコンから年末調整の申告書が提出できるWebシステムを導入しました。従業員の皆様には、最初戸惑う方もいらっしゃい[...続きを読む]
-
お知らせ 社会貢献 SDGs水島工業高校との交流会参加
水島工業高校で実施された地域企業等との交流会に参加しました。交流会は生徒が地域の産業を知るきっかけづくりや進路決定の参考にすること、また企業側も生徒の意見や思いを聞き、工業高校生のニーズや志向の実態をする一助とすることを[...続きを読む]
-
お知らせ 地球環境 SDGs2024年度ISO内部監査
11月25日~12月11日の間で環境内部監査を実施しました。 共立精機では環境マネジメントシステムに関する国際規格であるISO14000 1の認証を2015年に取得しました。環境保全活動やカーボンニュートラルに積極的に取[...続きを読む]
-
お知らせ イベントおかやまIT経営力大賞で「優秀賞」をいただきました
このたび、弊社は「おかやまIT経営力大賞」で優秀賞のひとつに選ばれました。 おかやまIT経営力大賞は、ITの活用による業務の効率化や新規サービス・製品の開発につなげた企業・団体を表彰し、IT活用意欲の向上と地域経済の発[...続きを読む]
-
お知らせ 雇用・健康「就職を考える!先生と企業との懇談会」参加
総社商工会議所総社地区雇用開発協会事務局が主催する「就職を考える!先生と企業との懇談会」に参加致しました。高校の進路担当の先生方や就職を希望する高校生に、地元企業の魅力をもっと知ってもらう為の企画で、外部講師によるミニセ[...続きを読む]
-
お知らせ 安全消防・救命訓練
第1工場にて総社市消防本部の協力の元、消防・救命救急訓練が行われました。工場内から出火した想定で、火元発見、避難、通報、初期消火、消防隊への引継ぎ等、一連の流れを実際に火災があった時と同じような動きで避難訓練を行いました[...続きを読む]
-
お知らせ イベント加工部品会 2024年度水製グループ活動
弊社の第三工場を会場に、三菱自動車協力会 加工部品会 2024年度水製グループ活動が行われました。加工部品会は、コスト・品質の確保のために地域全体で協力し、互いに学びあい競争力を高めることを目的として行われています。今[...続きを読む]
-
雇用・健康 SDGsおかやま子育て応援宣言
10月31日付で「おかやま子育て応援宣言企業」の登録が認められ、登録証が県より送られました。 おかやま子育て応援宣言企業は、従業員の子育てや地域における子育てを応援するための具体的な取組を宣言した企業に対して、県が登録を[...続きを読む]
-
お知らせ 社会貢献 SDGs青少年健全育成啓発活動への参加
総社警察署管内職場警察連絡協議会が主導のもと、総社駅東口で、青少年健全育成啓発活動が行われました。共立精機からも総社市内の企業の一員として社長の石黒も参加し、下校中の学生や通行人に啓発のビラやグッズを配布して声掛けを行い[...続きを読む]